津田 智(つださとし)理学博士
● 学歴:甲南大学理学部中退,千葉大学園芸学部卒業,東北大学理学研究科修了
● 職歴:日本学術振興会特別研究員,岐阜大学農学部,岐阜大学流域圏科学研究センター,北海道大学農学部客員
● 専門:植物生態学,火生態学
● 過去および現在の研究テーマ:山火事跡地の初期植生の研究,山火事後の植生遷移,野焼きの環境と植生の関係,焼畑地の雑草群落,埋土種子の研究,植物採集とフロラの研究,マングローブの立地環境と更新など
津田 美子(つだはるこ)教育学修士
● 学歴:横浜国立大学卒業,横浜国立大学教育学研究科修了,岐阜大学連合農学研究科単位取得退学
● 職歴:厚木市立玉川中学校,名古屋市立正木小学校,名古屋市立鳴子台中学校,名古屋市立日比野中学校ほか
● 現職:小清水町立小清水小学校教諭
● 資格:小・中・高等学校理科専修免許,小・中学校英語1級免許
● 専門:植物生態学,理科教育学,環境教育学,生物教育学
● 過去および現在の研究テーマ:児童・生徒用の樹木検索ソフトの開発,中高生科学部活動としての名古屋市周辺の生物相調査,中学校理科における天文シミュレーションソフトを用いた天文学習の展開,二次林の成立過程など